ストキャスティクス(stochastics)とは?ストキャスティクスの見方とは?

ストキャスティクス メジャーなテクニカル解説!

うまく使えればこれだけで売買できるんじゃないの?
とおもってしまうぐらい便利なストキャスティクスですが、

ストキャスティクスとは?

ストキャスティクス

ストキャスティクスの見方とは?

ストキャスティクスは使えるんでしょうか?

ストキャスティクスは他のオシレーター系とどう違うのか?

などなど疑問があると思いますので、説明します[+]_・)

Contents

 

あなたはこれで、無駄な時間を投資せずに済みますね!

ストキャスティクスとは?

ストキャスティクスはどんな事を教えてくれるのか?

よく説明されているのは、相場の過熱感を表すとかいわれてますが、
何のことかよくわかりませんでした。

過熱感とは…買われすぎなのか売られすぎなのかという事

ストキャスティクスは2本の線で表されているのが特徴で、

0%~100%の幅の中で上下しますが、一般には70%以上で買われすぎ、(赤丸)
30%以下(青丸)で売られすぎとみなされます。

stochastics-2

ストキャスティクスはどんな時に有効?

RSIとかなりよく似ているのがストキャスティクスですが、
ストキャスティクスは2本の線で表されている事が
最大の違いであり特徴です!

2本あるということは、クロスすることがあるって事ですね。

つまり買われすぎている状態(70%)以上でクロスすれば
下落していくのではなんて感じで使えるんですね。

ストキャスティクス(stochastics)

ところが相場が荒れていたりすると動きが激しくて使えない
って時も出てくるんですが、そんなときは

【スローストキャスティクス】

というのもあるので憶えておいてください。
(会社によってない場合もあります)

画像を見てもらえばわかりますが、小さいクロスは何度も起こりますので
これだけで、売買のタイミングを判断するのではなく、他のものと
組み合わせて使うことをお勧めします。

他のテクニカル分析の基本となるものはこちら

【MACD】 【ダウ理論】 【一目均衡表】

【RSI】 【フィボナッチ】 【移動平均線】

【ボリンジャーバンド】【ストキャスティクス】 

コメント

タイトルとURLをコピーしました